• お問い合わせ
  • サイトマップ

イベントレポート

イベントレポート

【レポート】修了生公演事業(北小学校コンサート)

11月21日(金)、浜松市立北小学校にて全校児童のみなさんを対象に修了生公演事業を行いました。

今回は、フルート、オーボエ、ホルン、ファゴット、クラリネットによるアンサンブル演奏です。

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

11.21修了生北小.jpg

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

本格的なクラシック曲から、ジブリやディズニーといった聞き馴染みのある曲まで、幅広いレパートリーから

演奏してくださいました。

息の合った素敵な演奏に、会場からは自然と手拍子が起こったり、曲に合わせて歌声が聞こえてきたりと、

楽しい雰囲気の中コンサートが進んでいきました。

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

11.21修了生北小2.jpg

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

楽器紹介の時間では、クイズを取り入れながら楽器について学びました。

最初のクイズは、「フルートはいつ頃からある楽器でしょう?」

答えは...なんと、「ネアンデルタール人がいたころから!」

今のフルートの形とは少し違いますが、動物の骨を削り、穴を空けて作った横笛が発掘されているそうです。

これにはみなさんびっくりしていました。

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

11.21修了生北小3.jpg

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

今回は5種類の異なる種類の楽器が集まったため、形や音色も様々です。

違うところも沢山ありますが、よく見てみると、音の出し方や構造に、似ているところも発見できました。

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

11.21修了生北小4.jpg

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

演奏後は、それぞれの楽器を近くで見せていただきました。

普段はなかなか目にする機会のない楽器も間近で見ることができ、奏者のみなさんにも質問をしたりと、

交流を深めることができました。

演奏してくださったみなさん、ありがとうございました!

カテゴリ :  2014/11/21

さっぽろスクール音楽祭

「浜松市・札幌市音楽文化都市交流宣言」に基づき、交流事業の一環として
11月16日(日)に札幌コンサートホール「Kitara」で開催された
「さっぽろスクール音楽祭」で、浜松市小学校合同吹奏楽団の55名がゲスト出演しました。


11月15日(土)
札幌市立幌南小学校にて、幌南小学校金管バンドとの合同練習を行いました。
DSC_7203.JPG
DSC_7397.JPG
DSC_7421.JPG

練習後はパートごとに分かれ、一緒に昼食をとりながら交流しました。
DSC_7443.JPG
DSC_7447.JPG
DSC_7453.JPG


11月16日(日) 札幌コンサートホールKitara
■ 浜松市小学校合同吹奏楽団
DSC_7737.JPG

♪ ダンススタイル/ジュビロオーレ/茶つみ/Viva!やら舞歌!/
ヤンキードゥードゥルファンタジー


■ 浜松市小学校合同吹奏楽団・札幌市立幌南小学校合同演
DSC_7805.JPG

♪ ふるさと~富士山


単独演奏では、静岡の紹介を交えながらの楽しい演奏、
幌南小学校との合同演奏では大人数での迫力のある演奏を披露しました。


■ お問い合わせ
アクトシティ音楽院
電話:053-451-1150

カテゴリ :  2014/11/18

子ども音楽セミナー 洋楽教室 第1回目

11月16日(日)、浜松市教育文化会館(はまホール)のリハーサル室にて、
「子ども音楽セミナー 洋楽教室」の第1回目を開催いたしました。

洋楽教室の講師・指導は、生涯学習音楽指導員の岡田智恵子先生と今井まゆみ先生を
はじめとした先生方です。

洋楽教室ではジャズコーラスを行います。
子ども音楽セミナーの中で唯一小学1年生から参加できる教室ということもあり、
小学校低学年の子たちがたくさん参加してくれています。

子セミ洋楽1-1.jpg

セミナーの前半は発声練習から、実際に歌の練習まで行いました。
「あめんぼあかいな あいうえお  ・・・・・」口をたくさん動かさないと上手に言えません。
難しい発声練習もみんな頑張っていました!

子セミ洋楽1-2.jpg

後半は少し体を動かしました。
発表会では、歌いながら振り付けもします。
どんな踊りが歌に合うのか、今回の参加してくれたみんなに合うのか、
実際に体を動かしてみました。

子セミ洋楽1-3.jpg

最後には、習ったことのおさらいで全部歌ってみました。
なんと、もう、歌詞を覚えている子も!すごいですね。
洋楽教室は、あと2回セミナーを行い、発表会に臨みます。
さてさて、洋楽教室の皆さんはどんなカッコイイ歌を披露してくれるのか、
とても楽しみですね。

来週23日(日)には、子ども音楽セミナー吹奏楽教室の中学生クラスが開催されます。

カテゴリ :  2014/11/16

原信夫のジャズクリニック第2回目

11月8日(土)、9日(日)と2日間にわたり「原信夫のジャズクリニック」第2回目を開催

いたしました。

1日目の受講校は今年が受講最後の年となる元城小学校・中部中学校の合同バンドと

今年初受講となる浜松工業高校のみなさんです。

元シャープス&フラッツの講師の先生方も指導にも熱が入ります。

コメント

DSC_6647.JPG

コメント

DSC_6641.JPG

ント

DSC_6685.JPGのサムネイル画像

コメント

2日目は入野中学校、篠原中学校吹奏楽部の皆さんです。

入野中学校はジャズ編成で受講をチャレンジ!部員数は少ないですが、スタンダードなジャズナンバーに

トライしています。

コメント

DSC_7004.JPG

コメント

篠原中学校さんは3年生が引退して、1、2年生のみの受講となりましたが、これからの活動を期待させる

素晴らしい演奏をしてくださいました。

コメント

DSC_7095.JPG

lコメント

DSC_7057.JPG

カテゴリ :  2014/11/10

子ども音楽セミナー邦楽教室 第1回目

11月9日(日)、浜松市立高等学校 誠玲館にて、子ども音楽セミナー「邦楽教室」の第一回目を実施しました。

子ども音楽セミナーは、邦楽・洋楽・吹奏楽の3教室を開催し、その後「子ども音楽フェスティバル」と題した

発表会を行います。

この「邦楽教室」では、生涯学習音楽指導員の吉田理世先生、吉田道美先生をはじめとする指導員の方々や、

浜松市立高等学校筝曲部のみなさんに教えていただきながら、全3回にわたって箏の演奏を体験します。

子セミ邦楽1-1.jpg

前半の低学年クラスでは、小学2~4年生までの30名が参加しました。

箏の仕組みや弦の名前、演奏するときの姿勢など、基礎から順番に教えていただいてから、

「さくら」の練習を行いました。

子セミ邦楽1-2.jpg

低学年クラスでは、初めて箏を演奏する方も多くいらっしゃいますが、先生方や市立生のみなさんが

一人一人の様子を見ながら指導をしてくださり、1時間半の練習で「さくら」のメロディーが弾けるようになりました!

子セミ邦楽1-3.jpg

後半の高学年クラスでは、小学4~中学3年生までの19人が参加しました。

このクラスでは、初心者や過去のセミナー受講者、浜松ジュニア・ユース邦楽合奏団に所属している方など、

それぞれの経験に合わせて3つのグループに分かれ、「秋のうた」を練習しました。

グループ毎に曲のパートが異なるため、合奏するとどんなメロディになるのか今から楽しみです!

次回の子ども音楽セミナーは、11月16日(日)、洋楽教室の第1回目を行います。

詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリ :  2014/11/09

pagetop