7月4日(土)に「音楽アラカルト」の第1回目を開催しました。
本事業は、音楽のジャンルを問わず、通常のコンサート等では表れない様々な切り口から内容を取りあげ、
音楽により親しんでいただく初心者向けの講座として全4回開催いたします。
毎回、音楽監督の竹森道夫氏より、テーマと講師をご推薦いただいております。
今回は11月21日(土)から始まる「第9回浜松国際ピアノコンクール」の開催を記念し、講師にピアニストで
コンクールの審査委員・専門委員の植田克己先生をお迎えしました。
今年は、ショパン、ロン=ティボー、チャイコフスキー、リーズ等、国際ピアノコンクールの当り年です。
「浜松国際ピアノコンクール」も世界から注目されており、42ヶ国1地域から449名の応募がありました。
講座では449人から87人に絞ったDVD予備審査でのお話や、今回のコンクールの
注目点・聴きどころのお話をしてくださいました。
コンクール第3次予選では室内楽、本選ではオーケストラと共に演奏します。
他の奏者と一体感のある演奏をすることと同時に、その中で自分の個性をいかに出せるか、
コンクールで先に進んでいくためには、幅広い能力が求められます。
また、芸術を審査する難しさや、コンクールを通して新たな才能に出会える喜び等、
審査員としての想いもお話いただきました。
中盤では2曲演奏もしていただきました。
モーツァルト/幻想曲 ニ短調 K.397
シューマン/アレグロ ロ短調 Op.8
第2回は7月18日(土)。演出家の田尾下哲先生に「〝ブラックジャック〟は舞台に立つのか⁉ ~
浜松市民オペラ 手塚治虫作品オペラ化への挑戦‼ 」というテーマで、
8月の世界初演に向けて制作真っ最中の現場のお話をしていただきます。
チケットは現在発売中です。皆様のお越しをお待ちしております。
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.actcity.jp/hacam/calender/detail.php?id=15630&ym=201507
カテゴリ : 2015/07/06
浜松市、ヤマハ株式会社、浜松市文化振興財団が共催する「浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル」は、
今年で21回目を迎えます。
8月の開催を前に、管楽器アカデミーの修了生が母校で演奏を行う「修了生コンサート」を開催いたしました。
あ
*6月30日(火) 白脇小学校
近藤春菜さん(サクソフォン、第15、16回修了生、白脇小出身)
小田和来さん(サクソフォン)
山内維莉さん(ピアノ、可美小出身)
あ
今回は、お昼休みの時間を利用し、聴きたい子が自由に出入りできるよう企画しました。
学校では、事前にチラシを作成して掲示し、コンサートの告知をしてくださいました。
あ
あ
出演者のみなさんは、午前中から会場でリハーサルを行い、お昼は給食をいただいて準備万端!
あ
あ
そして、いよいよコンサートの開演です!
体育館いっぱいに集まった子どもたちの前で、クラシックやディズニーの曲、日本の歌など、
みなさん一度は耳にしたことのある曲を披露していただきました。
演奏をきいて集まってくる子どもたちもおり、みなさんサックスとピアノのアンサンブルを
楽しんでいました。あ
あ
あ
白脇小出身の近藤さんは、卒業後初めて母校を訪れたそうです。
現在、白脇小では改修工事が行われていますが、近藤さんが通っていた当時から残っている
建物もあり、小学生の頃を思い出して懐かしんでいました。
あ
「第21回浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル」は8月3日(月)~7日(金)の期間で開催いたします。
公開レッスンや、管楽器の魅力をお楽しみいただける様々なイベントが盛りだくさん!
詳細はこちらからご覧いただけます。
みなさまのお越しをお待ちしております。
カテゴリ : 2015/07/01
6月24日、デイサービスセンターラクラス上島にて修了生公演事業(ラクラス上島コンサート)を行いました。
施設の利用者さんを対象にトランペットとホルン、エレクトーンのアンサンブルコンサートでした。
クラシック曲やミュージカル曲、演歌や昭和歌謡などさまざまな曲を演奏してくださいました。
途中には金管楽器の音の出る仕組みやホルンのベルが後ろを向いている理由をお話ししてくださいました。
金管楽器の澄んだ音とエレクトーンの多彩な音で会場は楽しい雰囲気になったり、
壮大な音楽の波に浸ったり、素敵な空間となりました。
利用者さんの中には、素敵な音楽に感動して涙を流して聴いてくださる方もいらっしゃいました。
カテゴリ : 2015/06/26
6月22日(月)、デイサービスセンターてとてにて、修了生公演事業(デイサービスセンターてとてコンサート)を行いました。
演奏者は、トランペット・ホルン・ユーフォニアム・テューバの金管4重奏でした。
クラシック音楽から始まり、昭和歌謡や童謡が盛り込まれた楽しいプログラムでした。
中盤には4種類の金管楽器の楽器説明もあり、
なかなか触れることのない金管楽器の知識も興味をもってきいてくださいました。
また、プログラムには「ドリフの早口ことば」があり、利用者さんも張り切って早口言葉にチャレンジしてくださいました。
てとてさんでは普段から頭と口のトレーニングで早口言葉を取り入れているそうで、
早口言葉はお手の物といった感じでしょうか。
演奏後には集合写真を撮って、名残惜しそうに御礼を言ってくださる方がたくさんいらっしゃいました。
今回演奏してくださった、竹内由佳さん(ホルン)、川上友貴乃さん(トランペット)、小久保まいさん(ユーフォニアム)、
山本和邦さん(テューバ)です。
カテゴリ : 2015/06/25
6月18日(木)にデイルームだいだいの家にて修了生公演事業(だいだいの家コンサート)を行いました。
会場のだいだいの家は橙色の外壁で、その中のリビングルームでコンサートを開きました。
利用者さんが馴染みのある曲、一緒に歌える曲を多く取り入れたプログラムで、
普段使用している歌詞カードを見ながら、歌ってくださいました。
間には出演者の鈴木さんと山本さんが勉強してきたクラシックの曲を紹介する意味で、
「愛のあいさつ」や「ガボット」も演奏してくださいました。
演奏後には利用者さんから「サンキュー!」と大きな声でお礼の言葉をいただきました。
アットホームな雰囲気のデイルームで素敵な音楽のひと時でした。
カテゴリ : 2015/06/25