• お問い合わせ
  • サイトマップ

イベントレポート

イベントレポート 2017/11

修了生公演事業(浜松市立泉小学校)

11月28日(火)、浜松市立泉小学校にて修了生公演事業を行いました。

出演者 : フィルハーモニックウインズ浜松 金管五重奏
     原田大雪(トランペット)、川上友貴乃(トランペット)、竹内由佳(ホルン)
     小和田有希(トロンボーン)、栗原良紘(チューバ)

浜松市立泉小学校は、出演者 原田大雪さんの母校で泉小学校の先生が、
卒業生の演奏を、子ども達に聴かせたいということで昨年に引き続き実現したコンサートです。

DSC_1210.JPG

演奏は、子どもたちの知っているアニメソングや音楽の授業で習っている曲を中心に、
様々な曲を聴いたり、歌うことが出来ました。
途中には、楽器の紹介があり楽器ごとの音程の違いについての説明がありました。

DSC_1220.JPG

カテゴリ : お知らせ 2017/11/28

子ども音楽セミナー 洋楽教室 第2回

11月19日(日)、クリエート浜松 創造活動室にて「子ども音楽セミナー 洋楽教室」の
第2回を開催いたしました。

前回は「勇気100%」の歌練習を中心に行いましたが、今回は歌に合わせて
本格的に振りの練習になりました。

 

DSC_9210.JPG

 

歌に合わせて足踏みしたり、腰を振ったり...体を動かすと、歌うのも楽しくなってきますね。
今日は決めポーズを4つのチームに分かれて話し合いをしました。

発表会でばっちりきまるように、何回も繰り返し練習して頑張りました!

 

DSC_9128.JPG

 

DSC_9140②.jpg

 

次回はいよいよ最後の練習です。
今日覚えたことを忘れないように、次回も頑張りましょう!

カテゴリ :  2017/11/19

子ども音楽セミナー吹奏楽教室(中学生)第2回

11月18日(土)、浜松聖星高校にて「子ども音楽セミナー 吹奏楽教室(中学生クラス)」の
第2回を開催いたしました。

講師を務めていただくのは、浜松聖星高校吹奏楽部顧問の土屋史人先生です。
そして、指導ボランティアとして、浜松聖星高校吹奏楽部の皆さんにお手伝いいただいています。

まずはパートごとに分かれ、高校生と一緒に練習しました。
基礎練習や曲の練習など、高校生の先輩方に丁寧に教えていただきました。

1118子セミ吹(中)1.jpg

合奏レッスンでは、各楽器の音量の違いを実際に聞き比べ
土屋先生より、楽器のキャラクターを理解し
楽譜の中で自分の役割をきちんと把握することが大切と教えていただきました。

1118子セミ吹(中)2.jpg


1118子セミ吹(中)3.jpg

3回目のセミナーは12/9(土)に開催し、12/10(日)には、いよいよ、浜北文化センターでの発表です。

浜北文化センターの「子ども音楽フェスティバル」にお越しいただけるお客様に演奏を楽しんでいただけるよう

次回のセミナーでも一生懸命に練習しましょう!

カテゴリ :  2017/11/19

子ども音楽セミナー 邦楽教室 第2回

11月18日(土)、「子ども音楽セミナー 邦楽教室」の第2回を開催いたしました。
12月10日(日)に開催される「子ども音楽フェスティバル」でのステージ発表に向けて
曲の練習に取り組んでいきます。

1118子セミ邦2-1.jpg

前半の低学年クラスは、「さくら舞曲」を練習しました。
前回のセミナーで練習した「さくら」に前奏や間奏といったアレンジが加わって、
さらに華やかな曲になっています。
今回の練習中に、最後まで通して弾くことができました!

1118子セミ邦2-2.jpg

後半の高学年クラスが取り組んでいるのは、「かぞえうた」です。
少し速いメロディが出て来たり、トレモロという特殊な奏法も出てきます。
トレモロは、腕の力を抜くと綺麗な音が出ると教えていただきました。
休憩時間中も、みなさん頑張って練習していましたね。

1118子セミ邦2-3.jpg

「かぞえうた」は、2つのパートに分かれています。
もう一つのパートを担当する子たちは、別室で練習しました。


次回のセミナーは、フェスティバル前の最後の練習日です。
市立高校の皆さんも加わって合奏練習を行います。
色々なメロディが組み合わさってどんな演奏になるのか、とても楽しみですね!

カテゴリ :  2017/11/18

主催者育成セミナー 第8回

11月11日(土)、主催者育成セミナーの第8回を開催いたしました。
今回は、時間いっぱいコンサート会議です。

1111主セミ8.jpg

コンサートタイトルや内容について、チラシのデザインについて、どのように広報をしていくか...
来場する皆さんに楽しんでいただけるコンサートを目指し、受講生同士で知恵を出し合い、
意見をすり合わせていきます。

次回のセミナーでは、著作権について学びます。

カテゴリ :  2017/11/13

pagetop