7月23日(土)、主催者育成セミナーの第3回目を開催いたしました。
今回のテーマは、「プレゼンテーション~企画案を発表しよう!~」
受講生の皆さんにお一人ずつ、コンサートの企画案を発表していただきました。
みなさん個性あふれる企画を発表してくださいました。
音楽のジャンルも多岐に渡り、新しい音楽に触れるきっかけにもなったのではないでしょうか?
次回のセミナーは、8月27日(土)です。
今回挙がった案の中から、実際にどんなコンサートを行うのか、企画を練っていきます。
カテゴリ : 2016/07/26
7月23日、NPO「えんあって」の活動場所にて修了生公演事業のコンサートを行いました。
今回の出演者は、管楽器アカデミー修了生のフルート奏者、鈴木健二郎さんとヴァイオリン奏者の矢野麻子さん、ピアノ奏者の山本絵里子さんの3名。
皆さん同じ高校出身なのですが、今回の編成は初めてとのこと。
今回演奏させていただく場所は、NPO法人で地域の居場所づくりを目指す「えんあって」という団体さんが、活動場所としている一軒家。
演奏時間の前から多くの方がいらっしゃってくださり、始まるころにはお席がいっぱいになりました。
コンサートではディズニー音楽や童謡・唱歌、ジャズなど様々な曲を演奏しました。
曲間にはフルートとヴァイオリンの楽器紹介を行いました。
ヴァイオリンは何百年も使い続けることが出来るんですよ。今持っている楽器も150年ほど前に作られた楽器なんです。と矢野さんが説明すると皆さん驚いていらっしゃいました。
終演後には、とても素晴らしかった。楽しかったなどの言葉が交わされ、終始和やかな雰囲気でした。
8月1日からは、鈴木さんが修了した「浜松国際管楽器アカデミー」の第22回を開催いたします。
今年も若く有望な演奏家たちが浜松に集まり、海外から招聘した講師陣のレッスンを受講します。レッスン以外にも講師陣が出演するコンサートなど魅力的なイベントがたくさんあります。みなさまのお越しをお待ちしております。
詳しくはこちらから。
カテゴリ : 2016/07/24
7月19日(火)、天竜区二俣協働センターにて修了生公演事業を行いました。
今回は、二俣協働センターにて活動している「二俣いきいき学級」と「女性学級かがやきセミナー」の皆さんを対象とした、音楽鑑賞会の形で開催。
演奏者は「トリオ・ルチェーレ」というお名前で活動されている、クラリネット・ピアノ・エレクトーンの女性3人のアンサンブルです。珍しいアンサンブル編成ですね。
コンサートは、3人のアンサンブルはもちろんのこと、各楽器の紹介を含め、1曲ずつソロの曲も演奏しました。
クラリネットの仁科恵美子さんは、楽器紹介で「インマー・クライナー」という曲を演奏。インマー・クライナーとはドイツ語なのですが、
訳すと「だんだん小さく」という意味だそうです。この曲では、1曲のうちにクラリネットをベルの部分から徐々に分解し、楽器を小さくしていきながら演奏します。小さくなっても、演奏を続け、最後にはマウスピースだけになってしまうのです。皆さん驚きながらも楽しんで聴いていました。
他にも、ミュージカルの曲やジャズなど様々なジャンルの曲を演奏しました。
最後には情熱大陸を演奏し、大きな拍手で終了いたしました。
カテゴリ : 2016/07/20
6月30日、板屋町デイサービスセンターにて修了生公演事業を開催いたしました。
今回は、サックス2本とピアノのアンサンブルコンサートです。
クラシックやジャズ、歌謡曲や童謡・唱歌などを含む約1時間のプログラム。
サックスの奏でる軽快なハーモニーに、利用者の皆さんもすっかり聴き入っていらっしゃいました。
「サックスを見たことはありますか?」という質問から、「小さな楽器ほど高い音が出ます。こんな感じです。」
と、3種類のサックスを実際に吹いて説明を交えながら、楽しく進みます。
途中には、「皆さんよく知っているのでは?」とシャンソンの名曲「愛燦々」のピアノ独奏も。
最後には、アンコールの大きな拍手が。アンコール曲は「ふるさと」を演奏していただきながら
利用者の皆さんと一緒に合唱して、和やかに終演となりました。
カテゴリ : 2016/07/01